埼玉県の桜の名所と言えば、幸手市にある「幸手権現堂桜提」が有名ですよね。
最初に教えてもらった時、私は「何て読むの?」とまず読み方を検索したことを今でも覚えています。
そんな幸手権現堂桜提で開催される「幸手桜まつり」が2019年も開催します。
幸手桜まつりの期間中は、約100店舗の屋台やイベントなど盛りだくさんですよ!
今回は幸手桜まつり2019年の駐車場や屋台、さらにアクセスや見頃など詳しくご紹介します。
目次
幸手桜まつりとは?幸手権現堂桜提って何?
桜と菜の花が絶景を生み出す
幸手桜まつりとは、毎年3月~4月にかけ幸手権現堂桜堤(権現堂公園)を会場に開催される桜まつりのことです。
期間中は見頃の桜を見ようとたくさんの人で賑わいますよ。
見どころは約1km続く桜のトンネルです。
約1,000本のソメイヨシノが咲き誇り、美しい桜の景気を見ることができます。
また桜だけでなく堤の隣に菜の花が作付けされ、その姿は絶景の一言です。
関東でも有名な桜の名所
幸手権現堂桜堤とは、権現堂公園内にある関東でも有名な桜の名所です。
大正9年に桜が植えられ、桜の名所として賑わうようになりました。
また桜だけでなく、夏にはアジサイや曼珠沙華など季節を通して楽しめるスポットです。
ちなみに私は最初、全く読めませんでした。
読み方は「さってごんげんどうさくらつつみ」と読みます。
これを機に覚えて下さいね♪
※幸手権現堂桜堤の桜と菜の花の映像です。素敵ですね!心が癒されます。
幸手桜まつり2019年の駐車場やアクセスは?
幸手桜まつり2019年の概要
【日程】2019年3月25日(月)~4月9日(火)
【会場】幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)
【住所】埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)887-3
【料金】入場無料
【ライトアップ】日没~22:00
※開花状況により日程の変更あり
アクセスについて
【車でのアクセス】
- 圏央道「幸手IC」より約10分
- 東北自動車道「久喜IC」より約20分
【電車・バスでのアクセス】
東武日光線「幸手駅」より路線バス「五霞町役場行」に乗車約15分→「桜まつり会場」下車、徒歩すぐ
※バスの料金は片道180円
ちなみに幸手駅より徒歩だと30〜40分(約2キロ)位かかります。
運動のために歩く!という方以外は、バスを利用した方が良いかと思います。
また幸手駅前で会場までの案内も行っていますので、分からないことなど係の方に聞いてみましょう。
色々と不安な方は助かりますね。
駐車場について
権現堂公園の駐車場が利用できます。
計約1,000台駐車できますが、混雑が予想されますので早めの行動をおすすめします。
また幸手桜まつり期間中は有料となります。
【駐車料金】500円
【収容台数】
- 第1駐車場[P1]:約400台
- 第2駐車場[P2]:約200台
- 第3駐車場[P3]:約120台
- 第4駐車場[P4]:約130台
- 第5駐車場[P5]:約150台
場所の詳細は、公式の権現堂公園マップに載っています。
幸手桜まつり2019年の見頃や屋台は?
幸手桜まつり期間中が見頃!
そんな幸手権現堂桜提の桜の見頃は、3月下旬~4月上旬とされています。
ちょうど桜まつり期間中が見頃になるようですね。
ただ天候によって見頃や開花の時期が変わります。
詳細を知りたい場合は、幸手市のホームページで桜の開花情報がアップされますので、細かくチェックしてみると良いと思います。
※幸手さくら祭りの夜桜映像です。夜も賑わっていますね。夜桜も美しいです♪
屋台や観光物産店が出店
見どころは桜と菜の花だけではありませんよ。
桜まつり期間中には露店や屋台がたくさん出店されます。
お弁当から甘いものまで、食事には困りません。
個人的には「観光物産展」が気になります。
幸手市の美味しいものから、桜の便せんや桜のアイテムなどが購入できますよ。
特設テントで開催されるので是非足を運びたいです。
その他イベントも!
その他にも俳句コンクール、お茶会、幸手市さくらマラソン大会などのイベントが行われます。
イベントもたくさんあるので楽しみですね。
また仮設トイレも設置されており安心です。
ちなみに幸手市さくらマラソン大会時には、交通規制が敷かれるで注意が必要です。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
幸手権現堂桜提の桜は菜の花との共演もあり、季節感のある素晴らしい景色が見れそうですね。
思い出として写真に残したくなるでしょう。
開花情報はこまめにチェックして、タイミング良く行けたら嬉しいですね。
また幸手市のホームページを覗いて見ると、「菜の花畑には入らないで」「ゴミは持ち帰って」と書かれています。
美しい景色を壊さないよう、1人1人がマナーを守って桜まつりを楽しめたら良いですね。
【関連記事】