ゆず湯の効果効能は?美肌や美容健康に効果的って本当?

1年の内、最も夜が長い日と言えば冬至です。

そして、冬至を代表するものと言えば「ゆず湯」ですよね。

今や食からコスメ、ボディーケア、フレグランスなど、色々なものに活用されているゆず。

実は美容や健康面で、かなり優秀な効果を発揮してくれるんです。

今回はそんなゆずを使用したゆず湯の効果効能についてご紹介します。

気になる美肌や美容健康の効果もまとめたので、気になる方は要チェック!

【関連記事】

豆乳に美肌効果があるって本当?女性をサポートする豆乳の効果とは?

スポンサーリンク
レクタングル(大)

冬至にゆず湯に入るのはなぜ?

1年中風邪を引かないように

皆さんは冬至にゆず湯に入る理由を知っていますか?

この冬至の日にゆず湯に入ると、「1年中風邪を引かない」「邪気を払ってくれる」と言われているのです。

2018年の冬至は12月22日土曜日になります。

家族みんなが来年1年間を健康に過ごせるよう、ゆず湯を準備して温まりたいですね。

※カピバラもゆず湯を満喫しています。見ていてほっこりしますね♪

語呂合わせによって

冬至にゆず湯に入る習慣は、銭湯ができた江戸時代と言われています。

冬至→湯治(とうじ)

ゆず→融通(ゆうずう)

この2つの語呂合わせによって「お風呂に入って融通よく行きましょう」という意味があるんだとか・・

また当時は栄養のあるカボチャを食べて、ゆず湯で体を温めるとも言われていたそうですよ。

数百年経った今でも、変わらない文化が続いているんですね。

ゆず湯に美肌効果はあるの?

お肌に良いビタミンCが豊富

冬至にゆず湯に入るのはもちろんですが、1日だけではもったいないですよ!

なぜならゆずは優れた美肌効果の持ち主だからです。

特にお肌に良いと言われているビタミンCが豊富です。

ビタミンCの保有量は柑橘系ではトップクラスなんです!

特に果皮には、ゆず100g中150㎎のビタミンCがあると言われています。

ゆずの香り成分で美肌に

ゆずと言えば血行促進の効果も優れています。

ゆずに含まれるシトラールと言う香り成分が、血管を広げて血液循環を良くしてくれるのです。

またリモネンと言う香り成分にはリラックス効果もあります。

リモネンは良くボディーケア商品などに使われる香り成分ですよね。

リラックスや安眠効果があり、それらの効果がストレスの軽減に繫がります。

リモネンには肌や髪の保湿効果もあるので嬉しいこと尽くしですね。

抗酸化作用で美肌に

まだまだあります。

ゆずにはさらに、緑黄色野菜や柑橘系に多く含まれるβカロテンも。

βカロテンの抗酸化作用で、身体の酸化(いわゆる老化)を防いだり細胞の成長促進を促します。

アンチエイジングに必要とされるクエン酸も含まれます。

クエン酸は柑橘系などに含まれる酸味のことを言います。

レモンなんかが代表的ですよね。

そんなクエン酸は疲労回復・血行促進・ミネラルの吸収を促進してくれるので、美肌効果には最適ですよ。

以上、説明したこれらの成分が全て美肌に繫がっていくわけです。

美容には有難い素晴らしい効能ばかりですね。

ゆず関連の美容商品がたくさん販売されるのもうなずけます!

【関連記事】

唐揚げにレモンをかける効果とは?健康やダイエットには効果的?

ゆず湯の健康面での効果効能は?

血行促進で免疫力や代謝アップ

ゆず湯が美肌や美容効果に優秀なのは分かりましたよね。

他にもう1つ健康面で素晴らしい優秀な効果を発揮してくれるんです。

特に健康面の効果効能で、最も効果を発揮してくれるのが血行促進です。

「冷えは万病のもと」と言われるほど、体の冷えは良いことがありません。

血行促進によって体温が1度上がるだけで、免疫力が30%アップ、基礎代謝が13~15%アップすると言われています。

冷えによる痺れや肩こり腰痛はもちろん、めまい、頭痛、だるさも改善できます。

また代謝が良くなることで、痩せやすく太りにくい体質に近づくこともできますよ。

本当に良いこと尽くしです。

ゆず湯の作り方を3通りご紹介!

ゆずをそのまま入れる

ゆずを丸ごとそのままお風呂に入れます。

理想は5~6個入れると良いですよ。

1番簡単な作り方です。

お肌の弱い方にオススメです。

ゆずに穴を開けて入れる

ゆずにフォークを数か所刺してから入れる方法です。

ゆずの成分がほどよく出て香りも良いです。

そのまま入れるより効果が期待できますよ。

ただ、肌の弱い方はヒリヒリしたりするので注意して下さいね。

ゆずを切って入れる

ゆずを半分にカットしてガーゼ等の袋に入れ、口を縛りお湯に入れます。

そのまま入れるより香りも良く効果も期待できます。

ちなみに我が家はガーゼにゆずを入れて輪ゴムで縛って入っていました。

ガーゼがない時は洗濯ネットとかストッキングなど代用可能ですよ。

肌の弱い方には刺激が強いので、十分に注意して下さいね。

まとめ

私はゆずの町で育ちました。

なのでゆず湯は冬至に関わらず日常だったんです。

そんな私が体感しているのは、ゆず湯は本当にお肌に良いということです!

香りも大好きなので、是非オススメしたいですね。

皆さんも今年の冬至はゆず湯に入ってみてはいかがですか?

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする



スポンサーリンク
レクタングル(大)