だるまの目入れの意味とは?マジックで良い?間違えた場合は?

日本人なら誰もが知っている縁起物と言えば、だるまですよね。

年が明けて、新年にだるまを買う方も多いと思います。

だるまの大きさは様々で、可愛らしいだるまから怖そうなだるままで種類も豊富です。

商売繫盛、合格祈願、勝利祈願など様々な願いが込められています。

今回はそんなだるまで悩むことが多いだるまの目入れについて、

・だるまの目入れの意味とは?

・目入れはマジックでも良いの?

・間違えた場合はどうすれば良いの?

などの疑問についてお答えしたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

だるまの目入れの意味とは?  

だるまのモデルはインド人!?

誰もが知っている赤くて丸いだるま。

このだるまは、中国仏教の禅宗開祖とされるインド人仏教祖「達磨大師」がモチーフになっています。

達磨は「偉大なる師」、大師は「高層の称号」を意味しています。

だるまのモデルが日本人ではなく、インド人ということにビックリした方も多いと思います。

私もだるまのルーツは日本だと思っていたので、この事実を知って驚きです!

願掛けの意味を持つ

では本題である、だるまの目入れにはどんな意味があるのでしょうか。

だるまは最初、目が真っ白です。

その真っ白の目に黒く目入れをすることが「願掛け」の意味を持っているんです。

だるまの場合、願い事をしながら片目を書き入れることを開眼と言い、

願い事が叶ったら、もう片方にも目を書き入れることを満願と言います。

1年の始めに、その年の目標を願掛けしたい!何かを達成したい!と思ったら、初詣でだるまを購入して目入れをすると良いですね。

【関連記事】

高崎だるま市の日程、駐車場、少林山七草大祭との違いは?

目入れを行う日にちはいつが良い?

ちなみにだるまの目入れを行う日にちですが、特別この日に行わないといけないという決まりはありません。

ただ昔から、物事を行うと良いとされている日があります。

・大安:1番好ましい日

・先勝、友引:大安以外ならこの日が良い

・仏滅、先負:避けたほうが良い日 

せっかくだるまを購入したのであれば、「大安」の日に目入れを行いたいですよね。

事前に調べてからと行うと良いと思います。

※だるまの製作風景です。職人さんが手作業で顔を描いているんですね。

だるまの目入れは左右どっちから?マジックで良いの?

始めは左目から 

だるまを購入して、さあ目入れをしよう!と思った矢先、左右どちらから入れれば良いのか悩んだことはありませんか?

私は緊張もあり毎回分からなくなります。

一般的には、だるまの目入れは左目(向かって右側)に書きます。

願いが叶ったらだるまの右目(向かって左側)に書きます。

年末まで待たずに願いが叶ったら、目入れをして大丈夫ですよ。

年始にそのだるまを奉納し、新しいものを購入しましょう。

もし願いが叶わない場合も目入れをしてしっかり奉納しましょう。

墨で書くのが一般的だが

目は墨で書くのが一般的ですが、黒マジック・サインペン・筆ペンでも大丈夫です。

大切なことは、しっかりと願掛けをして心から気持ちを込めること。

気持ちを込めて目入れをしたら、後はもう自分次第です。

後悔しないよう自信を持って、自分のやるべきことに取り組みましょう。

【関連記事】

鏡餅はいつからいつまで飾る?正しい鏡餅の飾り方について!

だるまの目入れを間違えた場合はどうする?

間違えても大丈夫

目入れを左右間違えた場合、願いが叶わなくなる・・・失敗した・・・と凹みますよね。

でも、気にしなくても大丈夫です。問題ありません。

なぜなら地域やだるまの種類によって、書き方に様々な違いがあるからです。

一部ご紹介しますね。

・高崎だるま

全国生産80%のシェアを持つだるま。

最初に左目、願いが叶ったら右目を入れる

・白河だるま

約300年の歴史がある福島県白河市発祥のだるま。

最初に左目、願いが叶ったら右目を入れる。

・相州(そうしゅう)だるま

神奈川県平塚市で生産されているだるま。金色の目を書く場合も。

選挙の際は最初に右目、願いが叶ったら左目を入れる。

・合格だるま

「最初から両目に入れておく」というお寺もあります。

大切なのは気持ちを込めること

地域や種類によって、目入れのやり方は様々です。

つまり絶対にこっちから!という決まりはありません。

先ほども言いましたが、大切なことは気持ちを込めてしっかりと願掛けをすることですよ。

心を静めてしっかりとだるまと向き合いましょう。

※だるまの目入れです。練習の甲斐あって、上手に書けてますね♪

 

あまり色々考えずに!

だるまの目入れは緊張しますよね。

私は筆で書きましたが、手が震えてしまってだるまの目が弱々しくなった記憶があります。

あまり色々考えずに願いを込めて、力強く魂を入魂することをオススメします。

願いが叶ったら終わりではなく、忘れず奉納まで行いましょうね。

どんど焼きに持っていくのでも良いですよ。

だるまにかけた願いが一つでも叶うと良いですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする



スポンサーリンク
レクタングル(大)